リチャード・オスタリンド
マインド・ミステリーズ DVD 第6巻 (日本語字幕付)

大ヒットシリーズ、マインド・ミステリーズ(Vol.1〜4)の後を継ぎ、メンタル・マジックをさらなる高みに引きげるため第2シリーズが制作されまし た。伝統的なメンタル・マジックの限界を超え、リチャード・オスタリンドが到達した高みを示します。
ライブで展開されるパフォーマンスの後で、ジム・システィを交えてすべてのマジックを詳細に解説します。
各マジックは「セット」という分類でくくられていますが、この「セット」はこれだけで1つのミニ・ショーとして演じられるように、起承転結を考えて構成されたもの。前シリーズを楽しんだ人ならば、この内容にさらに驚くこと間違いなし!
【収録内容】
セット4
■ミラクル・フライング・カード
大人数の観客にも演技できる、クラシック・マジックのオスタリンド版。実演を見れば、なぜこれが「最も優れたスタンダップで行うカードマジック」の1つと呼ばれるか分かります。
■スピリット・ライティング・オン・カード
今までに無かった現象!たくさんの紙(仕掛けはありません)の中から自由に1枚選んでもらってから、観客に好きな図形を言ってもらいます。それから観客が選んだ紙をライターであぶると、コゲの中に観客が言った図形が浮き出ます!(他の紙をあぶっても形が浮き出ることはありません。また図形が浮き出た紙の他の余白部分をあぶっても他の形が浮き出ることはありません。)この手順の他にも、ライターの炎をコントロールする方法も解説。
デモムービー:
■マルチプル・キー・ベンディング
観客から借りた複数のカギを曲げてしまう手順!カギを観客に握ってもらいますが、手の中で曲がっていくのを感じてもらうことができます。ステージで行うのに最適なキー・ベンディング!
■クリップ・ライン・デラックス
この手順を見れば、オスタリンドの考え方がいかに独創的かが分かります。原案を知っているマジシャンでも引っかかってしまう不可能性を持っています。
セット5
■アメイジング・メモリー・デモンストレーション
このDVDの中で最も学ぶ価値のある手順かも知れません。マジックの演技としても一級のものですが、それ以上に人生を変える方法を学ぶことができます。
■ステノESP
ステノ・パッドだけで行える、メンタル・エピック系の現象!簡単で演じて楽しいだけでなく、オスタリンドがどのように発想を逆転させるかを学ぶこともできます。
セット6
■アウト・オブ・ハンド
長い間秘密にされてきたマジックです。リチャード・オスタリンドの「チャレンジ・マジック」で公開されるやいなや、世界中に広まりました。数ある6カード・リピートの中でも出色の手順です!
■インダストリアル・ストレングス・リンク
コート・ハンガーから取った大きな工業用バネを貫通させたり外したりします。観客に道具をそのまま渡しますが、つなげることはできません。観客は繋いだ状態をはずすこともできませんが、おまじないとともに観客の手の中で外れる様は、最高の不可能性を提示します。
■コイン・スナッチ
クラシックな手順にオスタリンド流の工夫を加え、「世界一テクニシャン」なイメージを作り出せるマジック。
■オリジナル・インサイド・アウト
初公開のマジック。折りたたまれたカードを振るだけで、一瞬で表と裏が入れ替わる!クリップでカードを留めても演じることができ、最後は手渡しも可能!
マインド・ミステリーズ DVD 第6巻 (日本語字幕付) 5,550円 (税込)